
ミーティング風景
プレゼンテーションの前日には、SAICのヘニー先生とプレゼンテーション及び、展示についてミーティング。SAICの学生の活動には、APUの学生有志による手助けをして頂いた。
インタラクティブなスクリーンを用意した学生もいて、賑わっていた。
当然、日本語と英語のプレゼンテーションになり、通訳の方がお二人も来て頂き、およそ50人の方々と意見交換をした。
東京サイドからは芹沢高志さんも駆け付けて頂きとアーティストの瀧健太郎さんにも参加して頂いた。
今回は、問題の共有が重要視しているため、できるだけ多くの時間をポスターセッションのように、皆と議論する時間を設けたプレゼンテーションという形になった。
/ written by Daiki Nakagawa
0 件のコメント:
コメントを投稿